2020年11月11日
【年に3回しかお風呂に入らない訳】

【年に3回しかお風呂に入らない訳】
沖縄の人って滅多にお風呂に入らないんです!
そう言うと本土の方にめちゃくちゃ驚かれました。
驚かれたことに逆に驚いた!(笑)
もちろんシャワーはちゃんと浴びるので臭くないですよ(笑)
確かな理由は分かりませんがおそらく
*蒸し暑い沖縄では異常に汗をかく
*何度もシャワーを浴びる。
*浴槽はタライや洗面器の物入れになっている
でもそんな私もチクティビティでお風呂に浸かる大切さを知り
以前よりもお風呂に入る回数も増えました!
\なぜなら/
お風呂に浸かることで
*体温アップ!
*リラックス効果
*むくみ解消
などなど他にも嬉しい効果がいっぱい♫
浸かりながらマッサージをする事で
ほぐれやすくサイズダウンもしやすくなります♫
私も2ヶ月でおへそ周りー12cm!

2、3日前から少しずつ冷えてきた沖縄。
沖縄の皆さ〜ん
夏は難しくても、せめて冬だけでも
血流アップの為にも湯船に浸かりましょうね〜♫
ダイエットにも体温アップは大切。
簡単に体温アップできる方法をお伝えしているチクティビティ♫
蜷川ちひろ先生の読むだけで痩せて痛みをケアするメルマガはこちら↓↓↓
https://chictivity.info/mailmagazine
田盛ひさこのチクティビティ体験会はこちらから
https://ws.formzu.net/dist/S90197397/